ということで今シーズン出るSKIビデオのまとめ
■Session1242
■Ready Fire Aim
POORBOYZの毎年売り切れ続出の新作。SKIビデオの王道を突っ走ってます。
■Focused
MSPのSKI Movie3に続く期待の一発。前作ではヘリハンからぽーんと1000万スポンサー料が出たらしい。
■Forward
Level1 productionの最新作。去年の俺の中のベストビデオはここの”Strike Three”。上の2プロダクションに比べてチープだけど変な語りとか無くなんかライダーの気負ってない自然さが出ててしかも勢いがあるところが好き。
■Superpark the movie2 -The timberline Session
んで上に出てくるプロダクションの映像をまとめてしまったのがこのビデオらしいです。2ってことは前作があるっぽいけどおれはまだ見てません。見てみよう。
■icon-3 -presence-日本の夷FILMの最新作。iconの1を見たときNewSchool系ばかり見てた俺は衝撃を受けました。ワビサビがある。日本の風景っていいなぁって認識された作品。
と気になるVIDEOのご紹介でした。まあ1本もまだ見てないのでインプレは出来ないけど、各プロダクションの色は変わらないので期待大。給料入ったら大人買いしよっと。
スクートだけしか興味ないと成長は無いですよ。他のビデオも見て影響されちゃってください。
あっ、ちなみに普通のスポーツ店行っても多分売ってないですよ。量販店行っても”カービングを極めろ”とか”技術戦”とかしかないしFREE SKI系も微妙なビデオしかないし見てもテンション下がるだけです。通販とかFREE SKI系の気合入ったお店で探してみてください。
いろいろビデオが出る時期になりました。
POORBOYZ PRODUCTIONSのスキービデオの新作「1242」と「READY FIRE AIM」が発売中。俺がビデオを作り始めたきっかけはここのビデオ「STATE OF MIND」がきっかけでした。下のリンクからTrailerが見られます。気がついたら発売されていて買い逃しました。来週再入荷されるらしいので買ってこよう。給料日まだなのに持ちこたえられるのだろうか・・・・。
http://poorboyz.com/
2004モデル分析
TOOLATEのサイトにNewモデル(One)の写真が詳しく出てるので必見。微妙にマイナーチェンジしてるみたいですね。進化してればいいけど。フレームに穴開けるキヨフミあたりにはお勧めかと。
仮面の面出し講座も1年がかりでついに完結。面出しは人によってベストセッティングは違うけどまあ大体あんな感じです。あとは好み。やり方さえわかれば、あとの細かいセッティングは自分で出せるしね。でもショップとかで目の前で一度作業してるのを見てみるのが良いと思います。TOOLATE白馬店だとシーズン中は誰かしら作業してるし。
http://www.toolate.net/snowscoot/index.html
スノースクート滑走可能ゲレンデ
SBJ スノーボード産業振興会http://www.sbj.org/library-safety/neww-sports/まぁここが一番詳しいかと。
JSSAの活動の中心はこれなのかな。
2003年1月現在だから怪しいところは要事前確認。
スノースクート滑走可能ゲレンデ
SBJ スノーボード産業振興会http://www.sbj.org/library-safety/neww-sports/
まぁここが一番詳しいかと。
JSSAの活動の中心はこれなのかな。
2003年1月現在だから怪しいところは要事前確認。
CrossGameMastersのビデオが出るらしいです
スポーツをやると何事も競技中心に考えてしまう人やスクートと言えばやっぱりクロスでしょとか言っちゃう人にお勧めのビデオが出ます。去年は全然盛り上がってなかったCROSS GAME MASTERSのビデオが出るらしいです。スノースクートはどの位出てるかはわからないですけど・・・。ミロ君あたりが買うと思うので感想待ちです。俺は多分買わないな。
■http://www.cross-game.com/video.html
情報源:ミロ君