The dayというボード

2017年2月15日 at 9:56 PM

The dayのボードは「どこでどういう滑りをしたい」というコンセプトをまず最初に考えてから設計しています。

flying fishの進化系がPOWDER MASTERで、さらに進化したのがSuper Fishということはありません。全然別物です。硬さを変えて変化とか進化とか言うコピーで煽るのは好きではありません。途中で設計を変えたのはALL DAYくらいです。

オールラウンドのボードは「どこでも滑れます」「パウダーも行けます」というキャッチコピーで今までメーカーが散々出してきてました(というか現在進行形)。むしろオールラウンド以外のボードは無かったんですね。正直9割以上の人はオールラウンドのボードでいいんじゃないかと僕も思います。ただいつも言っていますが「パウダーも滑れるボード」と「パウダーボード」というのは似ているようで全然違うのが、いまだにパウダーボードを作っている理由です。

flying fishの最初の試作ボード(単なる形に切っただけの反り上がりすら無いボード)に乗った瞬間に別世界に行きました。
コンセプト通りに踏むと深雪からトビウオのように飛び出すんです。こんなボードは他にありませんでした。浮きあがるという点では他のボードより優れています。乗り味も味があっていまだに大好きなボードです。

ALL DAYはパウダーボードで疲れた時の乗る筆休み的なボードです。ゴリッゴリのカービングをするというより1日中疲れずに楽しめるボード。まぁオールラウンド的なボードなので印象的には中途半端でした。カービングをボードの評価にしている人には物足りないかもしれませんが僕みたいな中年には楽できるボードです。倒し込みもきつくないのでとても乗りやすボードです。

POWDER MASTERはよく行く八方尾根のバックカントリーで、大きい斜面を大きいターンをするために作りました。flying fishでは浮くけど減速する、ターンというより上から下に落ちるという印象だったので。デッカいスプレーをあげてターンをしたかったんです。

Super Fishはパウダーでカービングターンをしたい。深雪の中で地形遊びをしたいというコントロール性重視の設計をしています。サイドカーブきつめでグイグイ滑れます。ただセンターは細めなので少し浮力は落ちますが、とは言えパウダーボードなので十分浮きます。ffのように踏んだ時に飛び上がる感覚が無いと言うだけです。ピンテールなので地形遊びをした際、最後まで舐める感じがあって気持ちいいですよ。

贅沢を言えばシチュエーションに合わせてボードを選ぶという楽しみもありますが、どれか1本持っていれば深雪は楽しめます。
あくまでも選択肢を提供できればと思って設計しています。

放山BC 20170204

2017年2月6日 at 7:54 PM

 

2月4日快晴予報。どこに行ってもThe dayだろうと予測される。
白馬は激混みの予感。
ということでいつもの放山にバックカントリーに行ってきました。
パウダーボード最高!


Rider: Shinichi Arie

Rider: Shinichi Arie

Rider: Takeyan

Rider: Hayashidan

Rider: Hayashidan

Rider: Tomo


Rider: Nakamura sensei

さかえ倶楽部で初新雪

2016年12月18日 at 1:00 AM

いつもシャルマンで一緒に滑っている面子で長野県の最北栄村にあるさかえ倶楽部スキー場に滑りに行ってきました。
本日オープンで先着100名無料。猪鍋のふるまい。
豪雪地帯ということもあり結構雪もあり、本日オープンということでノートラックも滑ることが出来ました。やっぱりノートラックは楽しいなぁ。最近クリーミーなパウダーって表現があるけど要は粘りのある新雪じゃないんですかね?まぁそんな感じで楽しんできました。新しいボードはケツの粘りがあって楽しゅうございました。

今年の乗り物2017

2016年12月12日 at 11:39 PM

すっかり夏山の人になってしまったけど今年もチョロチョロ乗りに行こうと思う。
八方尾根がオープンしたと聞きつけて慌てて今年乗るマシンを組み上げた。
フレームはコレ。スノーモトの青いやつ。部屋で見るとド派手過ぎてちょっと引くけどゲレンデで見るとまぁおかしい色ではない。写真写りはいいと思う。

ヘッドチューブにThe Metal WorksのロゴがCNCで掘られている。いい感じ。


デッキの滑り止めはピン。普通のデッキパッドもある。スリッパで乗ったらガッツリ食いついた。俺はストラップを付けるからガッチリ滑らないピンはちょっと怖いけど新しいものはとりあえず使ってみよう。デッキのピンを見ると松浦さんを思い出す。

あとシートは使わない人なので取りはずす。シートの取り付ける穴周辺でピンクラインが途切れているのが気になるのでペイントしてみた。

ガッツリマスキングをして下地から作るよ。下地をしっかりすれば蛍光ピンクの発色はさらに良くなる。

あかん。表面コーティングのクリア買うの忘れた。そのうちパリパリ剥がれてきたらやだなぁ。

とりあえずこんな感じ。

シートが付いている方が見た目のバランスはいいね。

ボードはThe dayのニューボード「Super Fish」
設計と少しだけテストに関わっています。去年は忙しすぎて途中からはSAIのシンゴくんに調整はお願いしました。
flying fishともPowder Masterとも違うコンセプトで設計しているので今までのボードのモデルチェンジとは違います。
常に最新のボードが必要ということは無くて、どれか1本持っていればパウダーは楽しめると思うよ。

ただ「パウダーも滑れるボード」と「パウダーを滑る為のボード」というのは雲泥の差があるよ。
ボードについてはそのうち、ちゃんと書こうかと思っています。

雪が無ければ登ればいいじゃない

2015年12月20日 at 10:46 PM


雪が無ければ登ればいいじゃない。ということでハヤシダンといつもの山へ。まだ一番上のリフトが動いてなくていつもより1斜面多く登るおまけ付。リフトってありがたいわ〜。
そしてまだ下まで雪が繋がってないので滑った分だけ登り返し。
登り3時間すべり15分。
マジしんどかったけど行った甲斐はあった。
C0019.00_00_05_12.Still001

DSC05183

DSC05236

DSC05231

 

DSC05263

立山20151129

2015年12月5日 at 1:26 AM

なかなか雪が降らず今年はダメかと思われた立山。最後の2日間だけの天国。
DSC04986-2

DSC05028-2

DSC05023-2

DSC05015-2

DSC05004-2

白馬BC

2015年3月2日 at 8:17 PM

いつもの山へBCへ
いつもの山

0M7A0736 copy

いい場所でカメラを構えるHAYASHIDAN

0M7A09930M7A0932
ドロップポイント。5cmの新雪の下はガリガリでちょっと嫌な感じ

0M7A0888 copy0M7A08940M7A0909 copy
いいとこ攻めるねぇ。残ったシュプールもキレイ rider:HAYASHIDAN

0M7A08330M7A1042 0M7A1051
いつも豪快Arrietty

0M7A1076
tomoちゃん

0M7A1092
HAYASHIDAN

DSC_5748C DSC_5789C
HAYASHIDANに撮ってもらった俺。逆光っていいなぁ。

0M7A11070M7A1117
今日もおつかれ山でした。