体育会系ワックスを試してきた

2012年3月8日 at 11:29 PM


このラベルも何も貼られてないスプレー缶が送られてきたのはフリークスの直前。
送り主の園くん曰く「激ヤバ」
ということでやっと今日試してきたよ。

ちなみに前もって言っておくと僕は超が3つくらい付く面倒くさがり屋です。過去にホットワックスやチューンナップにハマったこともあったけど今は生塗かスプレーワックスで済ますほど(本人の中ではきちんと剥がしていないホットワックスは生塗りに劣ると思っている)いい加減になっておりました。

園くん曰くそんな僕に最適、かつ高級ホットワックスに匹敵するほどの滑走性能とのことでワクワク。
普段からワックスにこだわってる園くんがいうので僕が変なウンチクを語るより間違いはないかと。

ソールにプシューとスプレーして乾いてから念のため布で伸ばしてあげました。うん簡単。
塗る前の写真を撮るのを忘れたけど水滴がビト~と伸びていたのが下の写真のように水玉を弾くようになりました。写真はわざと水をつけてるけど滑った後、ソール面に水滴が残らないほど弾くよ。

駐車場で塗ってリフト乗り場へひと漕ぎ目
「なんじゃこりゃ」
何を言っているかわからないと思うがありのままに話すとスル~というかヌル~というかいままであまり感じたことのない感覚。抵抗が無くてフワフワしているというかよく滑る。

今日の雪は水が浮く手前のザクザクないわゆるひとつの春雪。もうシーズンが終わるんじゃないかという位の春雪。
このヌメヌメ感はやばいね。シーズンが1ヶ月伸びる感じ。

ますますホットワックスから遠ざかりそうな一品でした。
ところで園くんのサイトには非売品って書いてあるけどコレ販売するの?

リンク
岩手県SnowScoot連盟