スノースクートに合ったグローブ

2006年1月12日 at 1:50 AM

ブーツ、ウェアー、グローブ、ゴーグル、プロテクター…。スノースクートに適したアイテムはあれどスノースクート専用という道具はない(グローブはあるけどあまりハッキリ言いたくないが適してない。名前だけだ)。だから人はガンダーラを求めるごとく色々なアイテムを試行錯誤する。

今日のお話はグローブ。春先とかではなく普通に冬のシーズンのグローブの話。
あえて言おう。スキー用グローブが今のところ最適だ。ボード用グローブは、手を付いても水分が染みないようにしっかり作ってある。どちらかというと手のひらはゴアゴアだ。その点スキーグローブはストックを握るための設計となっている。必要最低限の厚さで手の感覚を研ぎ澄ませるように、そして薄くても保温がしっかりと出来る様に。そういう意味でスキーグローブはスノースクートに最適であると言えよう。

今日はキヨフミがグローブを買いたいということで色々お店を周った。
その中で見つけたお勧めはこれ。へストラ「X-GROVE OUTLAST」もうこれ以外は考えられない程完璧。てつおとイトちゃんも絶賛。もちろん俺も。
スノースクート グローブ
昔スキーをメインにやっていた頃はヘストラを愛用していた。いつの間にか(たしかスイスでグローブを無くしたあたりから)別のグローブを使うようになっていたが、今日、試着したらほんとこれ以外考えられなくなった。キヨフミは即お買い上げ。やつはずーとヘストラを使っていた。俺も近々買いに行く。ヘストラの唯一の欠点はグローブのお手入れ用のオイルが臭いことだけだ。あえて言おうグローブに金は惜しむな。